今週一週間は
文化放送のゴールデンラジオ
に出させてもらってます。
始めるきっかけのなかったツイッターも
番組スタッフさんのすすめもあり、はじめました。
ブログでさえサボりがちなのですが、
まあ相乗効果でどちらも更新頻度が上がればよいかな
と思ってます。
ツイッターはじめて1日でフォロワーが200人ってすごいね
って言われたのですが、
それが
本音なのか
お世辞なのか
幸いにもフォロワー数のスタンダードが分からないので、
額面通りにすごいことと受け止めてます。
僕みたいなモンのつぶやきを
一応見ようと思ってくれてるんですもんね。
うん、すごいや。
んでも不安はあります。
ブログも本来立場とか関係なく個人にたちかえって自分の意見を言える場所ではあると思うのだけど、(もちろんブログに書いてあることに対して否定の意見があってあたりまえなのだけど、わざわざあげ足を取って炎上させるとかもうそういった下の下の人間がいるとか聞くと)なかなか本音は書かないのですよ。
んで
ツイッターでしょ。
手軽さついでに、なにか思わず
言うべきでない本音をつぶやいてしまうのではないかと。
…まあ杞憂ですね。
そんな尖った人間ではないから。
とりあえずブログ更新もツイッターもサボらずだな。
見てくれてる人がいるからね。
それってありがたいことなんだぜ
って思う。
「人間にとって一番ひどい病気は誰からも必要とされていないと感じることです」
マザー・テレサ
文化放送のゴールデンラジオ
に出させてもらってます。
始めるきっかけのなかったツイッターも
番組スタッフさんのすすめもあり、はじめました。
ブログでさえサボりがちなのですが、
まあ相乗効果でどちらも更新頻度が上がればよいかな
と思ってます。
ツイッターはじめて1日でフォロワーが200人ってすごいね
って言われたのですが、
それが
本音なのか
お世辞なのか
幸いにもフォロワー数のスタンダードが分からないので、
額面通りにすごいことと受け止めてます。
僕みたいなモンのつぶやきを
一応見ようと思ってくれてるんですもんね。
うん、すごいや。
んでも不安はあります。
ブログも本来立場とか関係なく個人にたちかえって自分の意見を言える場所ではあると思うのだけど、(もちろんブログに書いてあることに対して否定の意見があってあたりまえなのだけど、わざわざあげ足を取って炎上させるとかもうそういった下の下の人間がいるとか聞くと)なかなか本音は書かないのですよ。
んで
ツイッターでしょ。
手軽さついでに、なにか思わず
言うべきでない本音をつぶやいてしまうのではないかと。
…まあ杞憂ですね。
そんな尖った人間ではないから。
とりあえずブログ更新もツイッターもサボらずだな。
見てくれてる人がいるからね。
それってありがたいことなんだぜ
って思う。
「人間にとって一番ひどい病気は誰からも必要とされていないと感じることです」
マザー・テレサ
スポンサーサイト